管楽器レンタル


![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
・これから始めたいが続けていけるかどうか不安。
・子供が吹奏楽部に入部するがすぐに辞めてしまうのではないか。
・忘年会や結婚式などイベントでの余興で演奏するけど、買うのはちょっと・・・
・吹奏楽部員が増えて備品の楽器が足りない。
・あの楽器で好きな曲を演奏したい!
・まだ吹いたことのない楽器で試しに演奏してみたい!
・学生時代の頃を思い出して短期間でいいから楽器を吹いてみたい!
・楽器の修理中にレンタルしたい!
とお考えの方に朗報!!
憧れの管楽器で演奏したい!音楽が好きなあなたの夢が叶います!


その1.豊富な修理実績があるリペアマン厳選の管楽器をきちんと修理、調整してお届け。
中古品は状態も癖も千差万別です。
また新品でも調整が完璧かといえば決してそうではありません。
アルペジオ楽器の優秀なリペアマンが、厳選中古楽器や新品をきちんと修理、調整し、吹きやすい状態の楽器をレンタルさせていただきます。
その2.レンタル楽器を気に入れば、そのまま購入可能。
お使いいただいているレンタル楽器を気に入れば、そのまま購入も可能です。
いろいろな機種があって、自分に合う機種が分からない。
そういう場合にも、気になる機種のレンタル楽器を使ってみて、気に入った場合には、その楽器を購入することも可能です。
レンタルなので、気に入らなければ返却するだけで、たくさんの機種を手軽にお試しいただけます。
また、レンタル楽器で楽器演奏の楽しさを実感し、新品のマイ楽器を持ちたい!とお考えのお客様には特別価格にて販売させていただきます。
※レンタル期間により、割引き率が変動します。ご購入を検討しているお客様はご相談ください。
その3.きちんと調整された楽器で練習すると上達が早く実感できる。
正確に調整されていない、吹きにくい楽器で練習すると音を出すにもストレスがかかり、より難しく感じて楽しくなくなります。
状態の良い楽器なら、ストレスなく気持ちよく音が出るので、楽器を吹くのが楽しいですし上達も早いです。
その4.レンタル期間中は何度でも無料で調整。
使用頻度や使用環境によって、きちんと調整された楽器でも少しずつ調整は崩れてきます。
吹奏楽器は息を吹き込みますので、水蒸気(湿気)とは切り離す事は出来ません。
管楽器の消耗部品はコルクやフェルト、動物の革などで作られています。
その消耗部品が湿気を含むと膨張しますし、湿気を含んだ状態が長く続くと劣化してきます。
アルペジオ楽器では、変化を考慮して調整しておりますが、どうしても想定外のバランスの変化や劣化は免れません。
レンタル期間中は、何度でも無料で修理、調整させていただき、劣化した消耗部品も無料で交換させていただきます。
※送料別、落下などお客様の過失が原因の不具合は実費がかかります。
![]() |
管楽器レンタルの流れ
![]() ご希望の楽器を選んでください。 |
![]() お申込みフォームかお電話にてお申し込みください。 |
![]() 引き続いて、決済手続きをお願いいたします。 |
![]() 決済が確認できましたら楽器を発送させていただきます。 |
![]() 楽器が届きましたらレンタル期間中、楽しんで演奏してくださいね。 |
![]() レンタル期間が終了しましたら、梱包してアルペジオ楽器までご返却をお願いいたします。 |
※カード決済でレンタル料金をお支払いいただく場合は『株式会社メタップスペイメント』の会費ペイのシステムを利用して毎月26日に引き落としされます。
※レンタル料金のご請求は、「会費ペイ名義」で引き落としされます。
よくあるご質問
Q1.しっかり調整された楽器で練習した方がいいの?
調整が狂っている吹き辛い楽器で練習すると、音を出すだけでもストレスがかかり、楽器を演奏することが難しく感じられ、楽しく練習できません。
調整された楽器で練習すると、ストレスなく音が出るので気持ちがいいです。
存分に音楽を楽しんでいただけると思います。
Q2.レンタル楽器で試してみて、楽器を購入したくなったんだけど
レンタル楽器で楽器を演奏する楽しさを実感し、自分の楽器を持ちたい!とお考えのお客様には、中古楽器・新品の楽器をご購入される際に、特別価格で販売させていただきます。
また、現在レンタルしている楽器をそのまま購入も可能です。
※レンタル期間により、割引率が変動します。ご購入を検討されているお客様はお気軽にご相談ください。
Q3.使っているうちに、楽器の調子がおかしくなったのですが?
アルペジオ楽器では変化を考慮して調整しておりますが、どうしても想定外のバランスの変化や劣化は免れません。
レンタル期間中は、何度でも無料で修理、調整させていただき、劣化した消耗部品も無料で交換させていただきます。
※送料別、落下などお客様の過失が原因の不具合は実費がかかります。
Q4.決済方法は?
レンタル料金の決済方法は、クレジットカード・コンビニ払い・銀行振込みの3種類です。
カードでレンタル料金をお支払いいただく場合は『株式会社メタップスペイメント』の会費ペイのシステムを利用して毎月26日に引き落としされます。レンタル料金のご請求は、「会費ペイ名義」で引き落としされます。
コンビニ払い・銀行振込みは、レンタル期間の代金を一括でお支払いいただきます。
Q5.送料は?
送料は往復お客様のご負担となっております。
Q6.もし壊してしまったら・・・?
落下やぶつけたなどの事故が生じた場合には、速やかに弊社にご連絡ください。
レンタル楽器返却後についても、当社が検品し、お客様の過失による破損や不具合が認められた場合は、修理代金の実費か、修復不可能の場合は、該当レンタル楽器購入価格の実費を請求させていただくようになります。
大切な楽器ですので大事にご利用くださいね。
Q7.初心者なので練習方法もわからない・・・
そんな時には、アルペジオ楽器のコンシェルジュになんなりとお申し付けください!
おすすめの教本やDVDのご提案から最寄りのミュージックスクールのご紹介、お客様が演奏したいジャンルに合わせた、リードやマウスピースのセッティングのご紹介など、どんなことでも対応させていただきます。
Q8.一つの楽器でも色々な種類があるのですね?
各楽器にも、レベルに合わせて色々な種類がございます。
ご不安な場合は、一度お電話かメールでお問い合わせください。
アルペジオ楽器のコンシェルジュが、お客様一人一人の用途、レベルに合わせて最適な楽器を親切、丁寧にご提案させていただきます。
Q9.レンタルの期間は?
「1ヶ月単位」となっております。
レンタル楽器をお客様宅へ発送した日、または店鋪から貸し出された日から起算し、お客様が商品を返送した日まで、または、店鋪にご来店で返却された日までがレンタル期間となります。
もし延長された場合には延長料金を1か月単位で延長できます。
延長を希望される場合は、契約期間終了の7日前までにご連絡ください。
その後、該当楽器に予約が入っている場合はお断りすることもございますので予めご了承くださいませ。
※1か月とは、弊社からの発送または店舗から貸し出された日から起算して、翌月同日までをその期間とします。
尚、31日など翌月に同日がない場合には、弊社からの発送または店舗から貸し出された日から起算して、翌月最終日から該当日にあたる日までの日数を、1か月とします。
Q10.予約のキャンセルをしたいんですけど
レンタル楽器発送前日までのキャンセルは無料です。
ただし、発送後または、お渡し後のキャンセルはできません。また、その場合は1か月分のレンタル料金を請求させていただきますのでご注意ください。
レンタル規約
管楽器のレンタルにつきましては、必ずレンタル規約をご一読いただきますようお願いいたします。
管楽器レンタル規約はこちら →
レンタル楽器はこちらから
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |